もみほぐし

ボディトリートメントとは、オイルなどを使用し
手や腕を使って行うボディのケア方法です
手の温もりがもたらすリラックス効果が特徴!
血液やリンパの流れを改善させて老廃物排出を促すことが挙げられます。
むくみの軽減や、新陳代謝アップが期待でき
ダイエット効果や肩こり緩和にもなるといわれてます!
香りのあるオイルを用いることで精神面にもさまざまな作用をもたらすことが期待できます。
オイルを使用して直接施術者の手が肌に触れることによって
その体温やほどよい圧がリラックス作用をもたらします。
使用するオイルは、ホホバオイル、スイートアーモンドオイル、グレープシードオイル、セサミオイルなどさまざま。
立ち仕事による足の疲労やハンドなど部分的な施術はもちろん
横になりながらの全身トリートメントも人気です。
日頃の疲れを癒したり、心を元気づけたり、老廃物の排出を促したりと、
オイルトリートメントは体だけではなく
精神面にも効果が期待されています!
知らない間にたくさんのストレスと触れ合っています。
時には香りや温もりといった力を借りて自分自身を解放し
心身共に健やかなな状態を目指しましょう。
リラスパでは、無香料・ラベンダー・グレープフルーツ
3種類の物を使っています!!!
どれを選んでも値段は変わらないので
その時の気分によってお選びいただけます!
ラベンダーの香りにはリラックス効果があります。
自律神経に対して副交感神経を交感神経よりも
優位にさせる働きがあり脳波に対しては
リラックスした状態で出るα波を増加させる働きがあるためです。
ラベンダーの精油には抗不安作用があることもわかっています。
心を落ち着かせたいときにはおすすめです!
ラベンダーの香りが持つリラックス作用には、
安眠効果があるといわれています。
ラベンダーの香りを用いた睡眠は香りなしの睡眠よりも
睡眠全体に占める深い眠りの時間が長く
覚醒時間が短くなるという実験結果もありそうです。
気軽に安眠効果を期待できるため、睡眠に悩んでいる方は試してみてはいかがでしょうか?
心への効能。
心配や不安、緊張した気持ちをほぐし幸福感をもたらす効果が期待できます。
落ち込んだとき前向きな気持ちになりたいときにおススメです!
身体への効能。
血液やリンパの流れを促進し余分な水分や老廃物を排出するので
むくみや肥満、セルライトの予防や改善、解消に有効です。